top of page
検索

夏の思い出

  • 執筆者の写真: syoueigakudou
    syoueigakudou
  • 2021年9月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年9月22日

今年の夏休みも毎年恒例のキャンプに、感染予防対策をして、行ってきました!


川遊びに鮎つかみでキャンプスタート。

心配されていたお天気にも恵まれ、子ども達の嬉しそうな歓声が響きます。


捕まえた鮎は、高学年が串打ちをし、管理人のご夫婦がその場で焼いてくれます。



家で食べる焼き魚とはまた一味も二味も違って美味☆

普段は魚が苦手な子も「美味しい〜」とかぶりついていました。


川遊びでは大人も童心に帰り(?)、楽しみました!


たっぷり遊んだ後は夕飯作り。

メニューは勿論「カレー」です。

松栄学童では、班に分かれてカレーを作るのですが、カレーコンテストが開かれるのです。


各班カレーの具、トッピング、盛り付け、ネーミングに工夫を凝らしてオリジナルカレーでいざ!


審査する大人も真剣です。

盛り付け・味などの総合得点で順位が決まります。なかなか厳しい。

順位が上位の班から順番に次の日の朝ごはんがちょこっとずつ豪華になるプレゼントが貰えます。


今年度の優勝は1班の「キノコ香る具だくさんカレ〜♪」でした☆


そして、やっぱりキャンプにはなくてはならないキャンプファイヤー!

花火からスタートで、6年生がキャンプファイヤーに厳かに点火。

チェッチェッコリ♪とダンスの出し物や、サイリウムを使ったフラッグの出し物。

「可愛い〜♡」「綺麗〜☆」と観客も湧きます。


そして〆はもちろん「トーチ」!

4年生〜6年生が4つのグループに分かれて披露してくれました。

炎が回る音や描き出される炎のラインはやはり圧巻!これにはみんな息を飲み、真剣に見入っていました。


内容や規模の縮小はあったものの、やはり自然の中で過ごす経験はとっても貴重で、リフレッシュにもなりました。



 
 
 

Commentaires


最新記事
アーカイブ
タグから検索

© 2023 by Little Tots Preschool.

Proudly created with Wix.com

bottom of page