★新年度にぎやかに開始してます★
- syoueigakudou
- 6月9日
- 読了時間: 1分

この春も多くの新しい仲間を迎えて、松栄学童はますます元気いっぱいにぎやかです。
新1年生の子ども達も段々と学童生活に慣れてきたようで、のびのびと過ごしている様子が見られます。
そんな中、新一年生は毎年恒例の包丁教室に行ってきました。
教室へ向かう時から、子ども達は「どんな所かな~?」とワクワクしている様子が見られました。
包丁教室ではフライパンや包丁を使用しましたが、怪我をすることもなく、安全に取り組みを行うことができました。
調理が終わった後に自分たちで作った野菜スープとソーセージパンを皆で美味しく頂きました!
5/25(日)には6年ぶりに開催された
こどもまつり@鶴舞公園に参加しました!
当日は天気にも恵まれて汗ばむ程の晴天となりました☀

松栄学童は、からあげや綿菓子の出店を出店しつつ、
高学年の子ども達が太鼓とフラッグ、全員で歌『放課後のおうち』を披露しました。
どれも練習の成果を十分に発揮できました😊
みんなで舞台に立つ経験ができるのも学童のいいところですよね。
新年度の初行事として子どもたちの笑顔あふれる大成功のイベントになりました!
Comments