

見学会・入所説明会のご案内
こんにちは。いよいよ2024年度4月入所ご希望の方向けのご案内が始まりました。 今のところ、秋に見学会と入所説明会が予定されております!特に、入所ご希望の方は入所説明会への参加が必須ですので、お申込みをお願いします。 <おしらせ> 見学会:2023/11/9(木)...


デイキャンプ
こんにちは。暑かったり、涼しかったり、気温の変化になかなか体がついていけませんが・・・皆さんお元気にお過ごしでしょうか。 そんな中、天候にも恵まれ、元気いっぱいの松栄学童っ子たちはデイキャンプでトーチ練習と火起こし練習をしてきましたよ!(もちろん、指導員さんも元気です!!)...


キャンプ本番に向けて練習しました
こんにちは。松栄学童です。 夏休みが近づく中、毎年恒例のキャンプに向けてカレー作りの練習をしました。包丁教室で学んだことを忘れず、みんな可愛い猫の手で具材を切っていました。 お米の準備も自分たちで行います。見慣れない量のお米をといでセットします。キャンプでは飯ごう炊飯なので...


今年も包丁教室!!
こんにちは。 初めて料理を作った日のことを皆さんは覚えていますか? 当学童の新入所児には基本の包丁の持ち方、野菜の切り方を習う機会があります。松栄学童っ子はみんな通る関門(?)ですが、忘れられない思い出となっているようです。...
5/14(日)こどもまつり:中止のお知らせ
こんにちは、松栄学童です。 先月のブログでご紹介した「こどもまつり」ですが・・・当日は降雨確率が高く、開催中止となったそうです。 楽しみにされていた方、誠に申し訳ございません。 当学童の子たちも、太鼓やフラッグ、歌での出演を予定していただけに本当に残念です。...


新年度スタートしました
みなさん、こんにちは。松栄学童です。2023年度が始まりました。今年度は過去最多となる新入生が学童の仲間入りをしました。みんなとっても可愛いです! 4月はしばらくは1年生だけ学校給食なしの早帰りの時期が続きました。その間は学童でランチ・おやつ・遊びと、元気いっぱい、和気あい...


別れと出会い
先日、小学校の体育館で歓送迎会を開催しました。 はじめは学童建屋内で開催する予定でしたが・・・あまりに多い人数のため、急遽体育館をお借りしました。おかげさまで伸び伸びと歓送迎会の出し物を披露でき、適度な距離も保てました。ご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございまし...


ロッカー増設と学童の修繕を行いました
こんにちは。 最近は時より寒さも和らぎ、梅の花が開花する等、少しずつ春を感じるようになってきましたね。皆さんお元気にお過ごしでしょうか。 さて、当学童では次年度に大変多くの方にご入所いただく運びとなりまして・・・新年度に向けた準備を少しずつ始めているところです。...


本年もよろしくお願いいたします
新年が明け、だいぶ経ってしまいました。遅くなりまして大変申し訳ございません。皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて昨年10月頃から入所ご希望の家庭の皆さまとお話する機会がありますが、よくホームページをご覧いただいているようでして、本当にありがとうございます。...


お楽しみ会を開催しました!
ホワイトクリスマスでしたね~と悠長なことを言えないくらいの積雪!名古屋で大雪警報発令なんて…と、驚いた方も多かったのではないでしょうか。 さて、そんな中ではありますが、、、みんなお待ちかねのお楽しみ会を開催しました。子どもたちは元気に日頃の練習の成果を披露してくれましたので...